あなたにしか生み出せない価値がある ビジネスサロン 「ピカソ」

Discover the value

あなたにしか生み出せない価値がある

ビジネスサロン ピカソ

ビジネスサロン ピカソ
とは?

「ビジネスサロン ピカソ」とは、会員の皆様の「在り方」「自分軸」を整え、ひらめき ・感動・創造が起きる場です。メンバーそれぞれが思い描く夢を実現することを目的としたビジネスサロンです。

変化が早く、正解のない現代において、ビジネスパーソンが新しい価値を創造し成果を 出し続けるには、揺るぎない「在り方」「自分軸」を整えることが最重要です。

「在り方を整える」とは例えば「やらされ感いっぱいの自分」から「自らやっている自分」 にシフトすること、また「自分には価値がない」から「自分にしか生み出せない価値がある」 にシフトすることです。

人は「在り方」が整うと自動的に「考え方」「やり方」が変わり劇的に成長します。 ピカソでは「在り方」だけでなく新たな「考え方」「やり方」を提供し、会員の皆様の成長をサポートします。

ピカソ会員は、ピカソの中で各種イベントに参加するだけでなく、自ら主催者としてセミナーやセッションを開催可能です。

あなたのビジネスと人生を豊かにする場はここにあります。

共に豊かな価値を創造していきましょう。

ピカソだから出会える
メンバーが集まっています

  • 今までにない成長を志す人
  • 売り上げを伸ばしたい人
  • ビジネスの繋がりを増やしたい人
  • セールスを楽しみたい人
  • 新たな知見を得たい人
申し込む

ビジネスサロン ピカソの活動

ピカソでは、ビジネスパーソンがつながり、
それぞれの夢を叶える
プラットフォームとして、
様々な活動を行います。

ベーシック・セッション

ベーシック・セッション

ピカソ主催者の中西が会員の皆様とリアルまたはオンラインにてセッションを行います。
1回2〜3時間、月2回を開催予定。
このセッションに参加いただくことによって在り方とは何かを体感し、自分の在り方をシフトすることができます。

メルマガ

週1回のメルマガを配信します。
ビジネスから政策まで、幅広いカテゴリのトピックをお届けします。

メルマガ

勉強会

勉強会

ビジネスパーソンとして、今日本で起きている出来事や未来展望を把握しておくことは重要。
ピカソメンバーは月に1回、衆議院議員会館で行われる官庁政策を聞く会に
参加することができます。
勉強会の内容は、SDGsの取り組み、地方創生、防衛政策から悪徳脱税者の摘発事例まで多岐にわたります。

そのほかにもビジネスを
生み出すクラブ活動としての
同好会やイベントを
数多く企画しています。

デジタル同好会

デジタル同好会

ゴルフ「ピカソ杯」

ゴルフ「ピカソ杯」

お刺身日本酒交流会

お刺身日本酒交流会

セールス同好会

セールス同好会

エージシュート同好会

エージシュート同好会

ピカソ入会のメリット

  • 新たな価値を創造するビジネスパーソン同士がつながる
  • ビジネスと人生の新たな知見を得られる
  • セールスの質が劇的に変わる
  • 自分とビジネスの新たな価値を発見する

売上が伸びる

新規クライアント
が増える

新たなビジネスが
生まれる

申し込む

推薦メッセージ

ヒラタワークス株式会社 代表取締役 平田 静子様

ヒラタワークス株式会社
代表取締役 平田 静子様

2022年、今年から中西さんが新しいことをスタートさせると言う。

今まで多くの企業へのコンサル、組織作りを仕事としていて大きな成果を出されている。

1つの企業が大きく育っていく。もちろんそれはそれで素晴らしいことだが、中西さんはそこで終わりにしたくないのだろう。

大きくなった企業がそこからさらに自立した上でステップアップしていく。そのためには各企業が連携したり、情報交換をしていくことによって個々の企業の持ち味、強みが生かされていく。

そんな企業の横のつながりが広がっていき、ビジネスの輪がどんどん大きくなっていく。

そんなことを考えておられる。

人は決して1人では生きていけない。
ビジネス界における企業の経営者も同じではないだろうか。

「いや自分だけでやっていく!」

そんな時代はもう終わった。

これからのビジネス界はそれぞれの企業や経営者が成功していくために自社、自分のことだけではなくお互いの成功のためにそれぞれが
力を出し合う。

利他とギバー精神こそが大成功への道であろう。

どうやらそんな会員制のビジネスサロンを、創っていくと言う事のようだ。

そこにはすでに愛と感動が見える。中西さんの愛あるおせっかいがこのサロンを生んだ。

もちろん私は真っ先に会員登録をした!


カウンセリング営業研修を導入して明らかに「営業の質」が変わってきたと感じています。

特に安易な安売りからお客様に儲けてもらうためのツールを提案するという意識に変わりました。

この研修は即効性があり、若手営業マンの販売実績や粗利率アップに繋がっています。

芝浦自販機株式会社 代表取締役社長 城所 宏様

芝浦自販機株式会社
代表取締役社長 城所 宏様


医療法人社団東信会 理事長 吉田 智彦様

医療法人社団東信会
理事長 吉田 智彦様

導入以前、患者さんの電話を受けてから初診まで平均4.5日かかっていましたが、導入1ヶ月で様々な改善策をうち、平均1.7日になったのです。

私達は中西さんのメソッドを学んで、ビックリするほど目に見える成果がありました。

新規患者数は1.2倍に増え、私達は日本で一番予約の取りやすいリウマチクリニックになりました。

各メディカルスタッフが自分事として本気で仕事に向き合い、患者さんのために具体的な解決策を実行したからです。

今後はクリニックで働く全てのスタッフが受講し、更に発展させたい。

そしてこのメソッドを患者さんの治療スキームに応用し、治療の有効性を高めたいと考えています。

私はこのメソッドを全ての経営者にオススメします。
「うちに問題はない」と思っている経営者も受けてみてください。
きっと思いがけない良いことがあります。


ディスカッションの場であるはずのゼミナールですが、学生の多くはほとんど発言をしません。

発言を促すと、まるでメドゥーサの目に睨まれて石化したような有様でした。

しかし、セッションが終わり、弁舌爽やかに己自身を語り、友人の言を評する彼らの姿は、かの名宰相ウィンストン・チャーチルにも負けず劣らずといった感がありました。

聞き上手は話し上手である、ということを再認識しました。

相手方の話をよく聞き、それを踏まえて自分の話を投げかけるというコミュニケーション技術を、極めてわずかな時間で体得できたのではないでしょうか。

入学したばかりの大学生、初めて海外駐在に赴こうという職業人に勧めたいです。

また、教職に就こうとする人、あるいはすでに教職歴のある人であっても、対人教育技術のリカレントとしてもお勧めです。

コミュニケーションは、決して個人の「能力」ではなく、むしろ「技術」なのではないでしょうか。

乏しい能力を補うためには相当な努力を要しますが、足りない技術を修得することはそれほど困難ではありません。

ピカソが、そのような技術習得の場として機能するならば、それは社会にとっても益するところ大であろうと確信します。

拓殖大学政経学部 教授 奥田 進一様

拓殖大学政経学部
教授 奥田 進一様


日本女子プロゴルフ協会
ティーチングプロフェッショナルA級
藤井 ミサト様

今まで何気なく感じていた「在り方」の存在を認識して、とても新鮮でした。

「在り方」を認識することで、今までよりも自分に自信を持って前向きに考えられるようになりました。

また、自分に自信を持ってお客様と話せるようになったことで、ゴルフの時もプラス思考でプレーできるようになりました。

ピカソを通じてたくさんの方々と「在り方」の素晴らしさを共感しつつ繋がっていきたいです。

「変わりたい!」や「もっと自信を持ちたい!」という方にオススメします。

ピカソへの入会

月会費

16,500円/月額
(税込)

※入会費なし

申し込む

よくあるご質問

入会方法

こちらのページにある『申し込む』ボタンからいつでも入会申し込みができます。
申し込み後サロンへの参加および決済は、即日からです。
例えば1月15日にお申込みした場合、参加および決済スタートは1月15日からです。
翌月に同じ日が存在しない場合は自動的にその前の日を決済日とします(例:5/31 → 6/30)。

決済方法

クレジットカードでの決済といたします。
ご利用いただけるカードは、VISA、MASTAR、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナースです。

退会について

退会をご希望の場合は、弊社までご連絡ください。ご連絡を頂いてから3日後に退会手続きを完了いたします。
(例:1月20日にご連絡頂いた場合、1月23日付けで退会となります。決済日は一律ではなく入会日によりますので、ご注意ください。)
なお、退会手続きが完了するまで自動更新となります。

注意事項

  • 活動内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • サロン内で発信された内容は、全て本オンラインサロン会員限定の情報です。
    サロンで発信する内容について、SNSやWEBサイトなどメディアへの転載はご遠慮ください。
  • 会員様同士のトラブルにつきましては当サロンは一切の責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
  • 禁止事項が行われた場合は、強制的に利用停止処置をさせていただく場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

ご質問・ご相談・ご連絡はこちらまで

【メール】
info@cu-bridge.com

【公式LINEアカウント】

ビジネスサロン 「ピカソ」公式LINEアカウントQRコード

スマートフォンの方は以下のURLから
アカウント追加出来ます

https://lin.ee/kfB2df5